|
HOME > ガソリン代節約アイテム
サーファーズ・カーの救世主!
ガソリン代の節約アイテム
サーファーの必須アイテムとも言える「自動車」。
ポイント移動、サーフトリップ、お昼寝、車内泊、サーフボードの積載・・・など、
サーフィンを楽しむ為には、自動車はけっこう重要なアイテムになっています。
しかし・・・、
ガソリン代って、けっこうな出費になりますよね〜。
サーフボードが楽々積める車・・・といえば、ワゴン系の自動車になりますし、
カッコイイ車・・・といえば、燃費があまり良くない車が多いのも事実。
そこで!
自動車業界に勤務する私が、オススメする「ガソリン代の節約アイテム」を紹
介しちゃいましょう〜。ガソリン代をしっかりと節約して、サーフトリップにもう
一回行く? ニューボードを買う? ^^
私がオススメしたいのは
ENEOSカード
。
中でも、3種のカード・ラインナップ中〜
唯一年会費無料なENEOSカード (CARD S(スタンダード))に関しては、
※ 年一回のカード利用が条件となります。
※ 年会費が無料となるのは 「S(スタンダード)」のみ。
確実にお得なカーライフ・アイテムと言えるでしょう ^-^)ノ
ENEOSカード (CARD S(スタンダード))は・・・
ENEOSサービス・ステーションのカード会員価格から、さらにリッター2円
値引きの特典が付いた超お得なガソリンカードです。
※ カード会員価格 ⇒ いわゆる店頭での会員向け即時値引き価格のこと。
例えば、ENEOSの現金価格(非会員)が150円/Lで、
カードの会員価格が147円/Lの場合、
ENEOSカードを使って給油すれば〜
会員価格の147円/Lから、さらに2円安くなって「145円/L」になる
・・・という事ですね ^^
※ リッター2円値引きは、請求時に適用されます。
※ 対象ENEOSサービス・ステーションでのカード利用に限ります。
※ 店頭のカード会員価格は、取扱い店舗によって価格設定が異なりますので〜
場合によっては、店頭のカード会員価格設定は全くないケースもあるでしょう。
しかも!
ロードサービスまで無料で付帯される、超ゴージャスなカードなんです!
長距離のサーフトリップや、人の少ないシークレットポイントなど、もしもの
自動車トラブルにも対応してくれる、とても心強いカードですよ〜 ^o^)/
※ ロードサービスの無料付帯は、ENEOSカード3種の全てに共通する特典です。
国内シェアNo,1の「ENEOS」なので、ガソリンスタンド探しに困る心配も
なさそうですし、比較的「セルフ給油式」のスタンドも多いので、ガソリン単
価の安い「セルフ・スタンド」でも有効活用出来そうですね〜 ^^)/
本気でオススメ \(^。^)/
※ 平成22年からはJOMOと経営統合したので、さらにシェアアップ!。
少々余談ですが・・・、
私が最近見つけたENEOSでは、特定のサービスDAYに会員価格が5円
引き/L という所もありましたヨ \(^v^
⇒ ENEOSカード

 
(サーフィン用品・サーフショップ!)HOMEへ
|
|
|